SSブログ

タブレット活用(楽譜と関係ない話) [Tips(役立つかどうかわからない豆知識)]

ギターパート西田です。


私はMOUSAでスコアとか楽譜一式を見るためにタブレット(Sony Xperia Tablet Z)を使ったりしていますが、先日の練習の時に、「タブレットを持っていても何に使っていいのかわからない」という某iPadオーナーがいらっしゃいましたので、私なりに最近使っていて便利だなと思える使い方を紹介しようと思います。


1.写真を見る/見せる

手ごろな大きさで、しかも高精細、結構使えます。

2.資料を見る/見せる

これも上記同様
演奏会本番にアナウンサーの方への原稿を印刷し忘れても、これで乗り切れるかも?

3.動画を見る/見せる

実はこれ、かなりポイントが高いです。
nasneやBDプレーヤーに録画した番組を「おでかけ転送」という機能でXperiaタブレットやスマホに保存して、外出先で見たりできます。私はアンパンマンを何話か入れておいて、子供の気をそらすのに使ったりしてます。

こういった家庭のAV機器連携は、メーカーの壁があったり、対応した機器同士でないとうまくいかなかったりしますが、ほかにもいろいろな手段があります。

簡単にはYouTube、これならインターネット接続できれば見れますよね。

それ以外にも有料の動画配信サービスなどを契約するといろんな動画を楽しむことができます。(私の友人でもiPad + モバイルルータ + huluで通勤時や休憩時間を楽しんでいる人がいます。)

4.ネットニュースを見る

ニュース関係をざっと見るにはスマホよりもかなり読みやすいです。

5.レシピを見ながら料理をする。

防水性能がそこそこあったり、場所をとらないので、キッチンに持って行ってレシピを見ながら料理をするのに便利です。適当なスタンドもあったりしますしね。
定年間近の男性におススメな使い方ではないでしょうか?
定年後見捨てられる前に、先にポイントを稼いでおいてください。

6.電子書籍を読む

本は本屋で買えばいいのではと最初は私も抵抗があったんですが、本屋に行かなくても、ネット上で買うことができて、すぐ読み始められる。しかも、どこまで読んだかというのをクラウド上に記録して同期をとってくれる。すごく便利です。たとえば家ではタブレットで読書。会社で昼休みに続きをスマホでちょっと読む。そんな時に、自動で同期をとってくれるアプリもあります。

7.そのほかアプリを使う

うちの妻は、一人目の子供が生まれるときに、陣痛時計というアプリを使っていましたが、かなり便利そうでしたよ。
そんな話はさておき、チュナーやメトロノームなどのアプリもいろいろありますし、ウォークマンやiPodみたいな使い方もできます。
目覚まし時計や、タイマー、ストップウォッチ、関数電卓・・・・・・・・・・要は、自分が使いたい道具に変身させればそれでいいんでしょうね。


ご参考になれば幸いです。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0